
本日の落書きは女帝~!所要時間20分ぐらいかな。
とりあえず、あの迫力が微塵も出なくて案の定惨敗です。
中でも唇が難しいな、、、きちっと口紅を塗った唇を描くのがとても苦手です; 唇自体も、配置も難しい;;
髪も縦ロールのドン!!とした感じが足りない~!! 目力も全然ダメですな。難しい。
顔はもちろん、女帝はあのおみ足が大変魅力的なので、今度全身も描いてみたいっす。どんどんリベンジしたいキャラがふえていくよ…(^^;)
♪ ♪ ♪
「
クイズマジックアカデミー」というアーケードのゲームがありまして。
出始めのとき少しやっていたのですが、最近はすっかり離れていたのです。
しかしこのたび新しく日野さんヴォイスのキャラが登場!ということで、本当~に久しぶりにプレイしてみたのですよ。
もちろん継続の有効期限は切れていたのでキャラ設定からスタート。さーて日野キャラを選ぶぜ!!と思ったのも束の間、、、あれ、あのキャラいなくね…??
なぜー!!!??
第7弾から登場なんじゃなかったのかYO! まだアップデートされてなかったということなのか…。
とりあえずCV.じゅんじゅんのキャラにしてみましたw ちょっと偉そうなメガネキャラでなかなか可愛いですw
アップデート終了後はキャラ変更ができるみたいなので、そしたら変更してしまおう…スマヌじゅんじゅんww
しかしアレですな、マジアカのキャラ絵はホントひどい絵になったよなあとしみじみ。
第1弾から2弾に行くときにすっごい劣化して、それ以降はそのままww
最初の絵描きさんじゃダメだったのー!? 絵が可愛いのもあって、やろうかな~☆と思ったのに切ない。。。
チビキャラは可愛いだけに、立ち絵の残念さ加減が際だってしまう。もう直す気もないんだろうけど、微妙だ。。。
まー何だかんだ言って遊ぶんですが(笑)。
つーかクイズ自体全然できなくなってる!! 頑張ればちょっとは勘を取り戻せるかなー…(^^;)
♪ ♪ ♪
長らくレッスン日記を書いておりませんが、ほぼ休みなく弦も指揮もレッスン行っております。
指揮は、ちょろちょろ携帯から書いてるとおり、この間からブルグミュラーを教えていただいてます。
自分で頑張って弾く方が楽なんじゃないかってぐらい指揮は難しいですww その分楽しくもありますがvv
まったり楽しく進めていきたいです☆
弦は、鈴木教本4巻の3曲目のザイツを、次回ぐらいに仕上げにしてみますか~☆と言われているところ。。。
真ん中辺の演歌っぽいところのポジション移動と、後半の重音地獄が我ながら残念すぎる出来なのですが、「まーコレ難しいし、何となく弾ければそれでいいよ☆」と言われてるので気楽にやるつもりです(笑)。ラストは格好よく弾けてるよと言ってもらえるので、終わりよければすべてよしな感じで(笑)。
その後、教本以外の曲をちょっとやろうと思ってたのですが(「ソルヴェイグの歌」とか(笑))、コルダ3でドッペルに萌えたぎったので、少しでも早くコレに着手すべく、教本をひたすらやりたいとお願いしてみました(笑・この教本最後の曲がドッペルの2ndなのです、とっきー!v)。
というわけで、無事ザイツが終わったらヴィヴァルディです。ポジションいっぱい出てくるとかで、、、難しそうだな。。。1年後ぐらいにはドッペル入れるかなあ。焦らず頑張ります…☆
♪ ♪ ♪
今期ドラマあんまりチェックできてませんが、この間何となく「素直になれなくて」は見てしまった。
心底どーでもいい内容だったけど、ツッコミドラマとしてはオモロイかも。タイミングが合えば見ようww
ほかのはことごとく1話目を見てないんだけど、、、「タンブリング」とか。でも土曜の早い時間だといないこと多いから微妙だな~。これも見られたらかな。。。
新聞をつらつら見て発見した深夜ドラマ「三代目明智小五郎」がちょっと面白そうだ。
1話完結で30分で主演が田辺誠一だから見てみようかな☆
----------
拍手ぱちっとありがとうございます!
元気いただいております、感謝vv