もちろんあの青い袋のお店で…ww
ネオロマクリスマスCD買いに行ったら、新譜のところにグラロデも並んでて、そういえば同じ日に発売だったんだ、と思いだしたw
予約していたのにすっかり忘れていた、、、ちなみに、予約したときに限って普通にたくさん並んでいましたww
♪ ♪ ♪
で、クリスマスCD!
とりあえず桐也の「First Noel」なわけですが、すっっごい可愛いイイイイ~~~~!!!! ヴァイオリンはやっぱり依田君じゃありませんでしたが(「TWILIGHT RONDO」と同じ方でした)、でもステキだったし。
歌詞が、ゲームの内容を受けたメッセージともつながっていて、それもとても良かった…vv 歌い方も優しくて素直で、ツンが取れた桐也って感じでタマランでした。
はー、日野さん、イイ桐也をありがとう!
インタビューを見てさらに萌えましたvv イベントで聴くのが楽しみ~vv
あとコルダはRLのメッセージがそれぞれ入ってて。
つっちーメッセージは、「手をつなぎたいのか?」ってタイトルだけでブハッwwとなってて、どんなんだかすごいワクワクしていたんですが、期待を裏切らないカレシヅラっぷりに大変モゾモゾしました(笑)。聴きながら「うひゃー!w」とか奇声を上げたり、「だが断る!!ww」とかツッコミを入れずにはいられなかった…ww
れんれんの方は、若干「大丈夫かこの子?」って雰囲気を醸しつつも、それらしい感じで可愛かったですvv 何度も「転んだりしないように気をつけて」って心配してくれるんだけど、そう言ってるお前が転びそうだよ…wと逆に心配でした(笑)。まー相手がつっちーでも香穂ちゃんでも、ちゃんと支えてくれるだろうから安心だけど(笑)。
あとは越境4人(ルヴァ・サザキ・月森・ジェイド)で歌ってる「HOLY SNOW」がすごく可愛かった☆
「ジングルベル」とか「諸人こぞりて」とか、いろんなクリスマスソングを繋いでオリジナルの歌詞をつけてる感じでイイ!(「オクラホマミキサー」混ざってるんだけど、何でだろう?ww この曲の原題が「わらの中の七面鳥」(Turkey in the Straw)らしいので、七面鳥=クリスマスってことか?(^^;))
前奏や後奏に「アヴェ・マリア」が使われているのも萌えでしたvv メンバー違ってても良いので、これもイベントで歌ってくれないかな~。
残りの曲はまだ聴いてないので、ぼちぼち聴いていきたいと思います。
♪ ♪ ♪
グラロデの曲も可愛い感じで良かったです☆ ジャケットもかわゆいvv
特典でもらったブロマイドの、KISHOWの内股ぶりというか脚具合に笑いました、女子か!ww
タイトル曲の「恋音」は、スノパレとか、月森の「KALEIDOSCOPE」みたいな感じ。何か冬っぽい曲はカワイイのが多いイメージ。
この曲も大先生ストリングスが演奏してますvv じつによきこと。
そして、歌詞の中に「弾け(はじけ)魔法の弦を 叩け夢の鍵盤」っていうところがあるので、私の中でRLソング認定されました(笑)。KISHOWグッジョーブ!! この歌みたいなキラキラRLが描きたい!!
カップリングの「シャニムニ」は、いわゆるグラロデらしい感じ?「ケンゼンな本能」とかみたいな。「恋音」とは全然テイストが違いますが、こっちも好きです☆
♪ ♪ ♪
そういえば、先日カラオケ行ったら、ミラトレ主題歌「montage」と、ルシアンビーズ主題歌「仮面の下のバラッド」が入っていて嬉しかったなぁ、入らないと思って諦めていたので☆
最近ホントに声優さんソングしか聴いてないので、こういうのがいっぱい入ってくれると大変助かります(笑)。
この調子で、ミラトレの各キャラソンもぜひ入れて欲しいです☆☆